藤沢へ
 お気軽東海道うぉーくトップへ          保土ヶ谷へ




松ぼっくり 東海道ウォーク 戸塚ー藤沢 松ぼっくり


広重東海道 広重東海道
(戸塚ー元町別道)
 柏尾川に架かる吉田橋と茶店「こめや」を描く。旅人が馬から勢いよく飛び降りようとている姿が絵になっている(絵になっているのは当たり前か)。
 橋手前には「左りかまくら道」の道標が見える。

戸塚・藤沢地図



 住宅地の中を歩く前半と、交通量の多い国道1号線を歩く後半に分けられる。いきなり大きな通りに合流するので「昔東海道」「今国道1号線」との時代の差を感じることが出来る。
 1号線は車幅の割には車の速度が速く、すぐそばを歩くのが怖いくらいだ。そこを江戸時代のことを思い浮かべながら歩くのは更なる時代の差を感じる。



本陣跡 お軽勘平道行碑 交差点

 JR戸塚駅を少し過ぎたところに本陣跡(写真左)がある。写真左に写る碑は「明治天皇戸塚行在所阯」とある。東海道には至るところに明治天皇がどうしたこうしたとの碑がある。多くは泊まったとか休憩したとかの碑である。当時はそれだけでも地元の人にとっては大変なことだったのだろう。
 
 しばらく歩くとお軽勘平道行碑(写真中)がある。「仮名手本忠臣蔵」で有名な場所らしいが私にはよく分からない。ガイドブックに大きく取り上げられていた場所なので写真を撮っておいた。

 写真右は国道一号線との交差点。ここは多くの車が行き来している。


一里塚 馬頭観音  諏訪神社

 国道1号線に合流するとすぐに原宿の一里塚。写真左がその一里塚の碑と思われるのだがきちんと記録をとらなかったため、ひょっとしたらこれは別の碑かもしれない。どなたか教えてください。

 1kmちょっと歩くと馬頭観音、道祖神(写真中)が仲良く並んで立っていた。今後詳しく調べようと考えているのだが、道祖神は箱根までが多くそれ以降はあまり見かけないような気がする。
 
 諏訪神社を左手に、少し歩くと遊行坂に差し掛かる。藤沢の市街地を見ながら一気に下ると藤沢宿となる。